FC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog Ranking


2020年春のG1レース結果は12戦7勝となりました。


有料会員お申込み方法



宝塚記念は波乱の結果になることが多く、過去10年では18万馬券、49万馬券、52万馬券、25万馬券と、4回も1000倍以上の高配当が出ています。
それは2200メートルという特殊な距離に加えて、梅雨の時期で馬場状態が良くないことも多いためで、これまでのキレ味勝負で好走できなかった人気薄の馬が、タフさが求められるレースで好走するパターンが目立ちます。
昨年3着のモズベッロもタフ馬場でパフォーマンスを上げて12番人気で波乱を演出しました。
 
そ宝塚記念は、非根幹距離への適性が好走に繋がっており、以下の条件を満たす馬が好走しています。
 
1、宝塚記念での好走歴
2、有馬記念での好走歴
3、2200m重賞での好走歴
 
優先順位は上記の通りで、全て馬券圏内か、最低でも5着以内に入っていれば宝塚記念を好走できる適性面が期待できます。 
 
◆2010年
ナカヤマフェスタ(2200,重賞)
ブエナビスタ(有馬、2200重賞)
アーネストリー
 
◆2011年
アーネストリー(宝塚)
ブエナビスタ(宝塚、有馬、2200重賞)
エイシンフラッシュ(有馬0.4秒差の7着)
 
◆2012年
オルフェーヴル(有馬)
ルーラーシップ(宝塚、有馬、2200重賞)
ショウナンマイティ
 
◆2013年
ゴールドシップ(有馬)
ダノンバラード(2200重賞)
ジェンティルドンナ
 
◆2014年
ゴールドシップ(宝塚、有馬)
カレンミロティック
ヴィルシーナ(2200重賞)
 
◆2015年
ラブリーデイ(2200重賞)
デニムアンドルビー(宝塚、2200重賞)
ショウナンパンドラ(エリザベス女王杯0.4秒差の6着)
 
◆2016年
マリアライト(有馬、2200重賞)
ドゥラメンテ
キタサンブラック(有馬、2200重賞)
 
◆2017年
サトノクラウン(2200重賞)
ゴールドアクター(有馬、2200重賞)
ミッキークイーン(2200重賞)
 
◆2018年
ミッキーロケット(2200重賞)
ワーザー(外国馬で参考外)
ノーブルマーズ
 
◆2019年
リスグラシュー(2200重賞)
キセキ(有馬)
スワーヴリチャード(有馬)

◆2020年
クロノジェネシス(2200重賞)
キセキ(宝塚、有馬)
モズベッロ

 
宝塚記念で馬券になったほとんどの馬に、宝塚記念での好走歴、有馬記念での好走歴、2200m重賞での好走歴があり、今年のメンバーで適性がありそうなのは以下の馬となります。
アリストテレス(2200重賞◎)
カレンブーケドール(有馬記念〇、2200重賞◎)
キセキ(宝塚記念◎、有馬記念〇)
クロノジェネシス(宝塚記念◎、有馬記念◎、2200重賞◎)
ミスマンマミーア(2200重賞◎)
モズベッロ(宝塚記念◎、2200重賞〇)

7クロノジェネシス
この馬のイメージとしてパワー型スピード戦が最適条件で、スローからのロングスパートのポテンシャル戦やロングスプリント戦になると若干パフォーマンスは低下します。
パワー型スピード戦では脚を削がれないというのがこの馬の最大の持ち味で、昨年の宝塚記念や秋華賞でも非常に高いパフォーマンスを示しました。
超ハイペースの流れに好位の中目で進めながら11.9 - 12.7 - 12.5 - 12.0 - 12.3 - 12.1のラップ推移で3角の中弛みに巻き込まれて苦しくなる形となり、そこから捌いてカレンブーケドールと一緒に伸びてきましたが、その伸びで圧倒しての2馬身差。
時計的に見ても中弛みでラップもラストで落とさない点がクロノジェネシスの最大の武器と言えます。
宝塚記念ではタフな馬場のハイペースでもコントロールしながら入れており、ブレーキを外す形で長く良い脚を維持し続けて圧巻のパフォーマンスを見せました。
クロノジェネシスに不安があるとすれば天気予報が外れて高速馬場になった時で、このケースでも対応はできますが、オークスのように高速馬場でスピードの質+ロングスプリントに近い競馬になればカレンブーケードルが浮上してきます。

この先は会員様情報で公開させていただきます。







土曜日の結果
東京9レース

10フジノタカネ
2走前の東京1400m戦はこの馬の勝ちパターンの競馬で2着。
前走は
道中のペースが遅くなってしまい、外から早めに動かざるを得ない展開で最後は甘くなってしまい、ペースに泣く格好での5着となりました。
前走は展開がハマりませんでしたが、それでも崩れずに5着に健闘しており、当級4,2,4,9,5,2,5着と安定して走れているだけに展開が向けばいつでも圏内に入れる1頭と言えます。

会員様には10フジノタカネからの3連単指示となり、483.4倍的中で38万6720円獲得となりました。

ggf







2020年秋のG1戦成績(12戦6勝)

ホープフルS:3連単55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/1078359959.html

朝日杯FS:3連複3点指示で83万円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/1078334693.html

ジャパンカップ:◎アーモンドアイからの3連単大本線的中で40万2000円獲得

エリザベス女王杯:、究極の伏馬13サラキアが2着となり、45万8000円獲得

菊花賞:◎コントレイル1着固定の3連単87.4倍的中で34万9600円獲得

スプリンターズS:ブログでの無料公開情報馬2頭のワンツー決着となり、3連単225.4倍的中(11万2700円獲得)




有料会員お申込み方法

2020年春のG1レース週結果
(春のG1レースは11戦7勝)

高松宮記念週 15万円獲得 
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2020-03-31.html

天皇賞・春週 140万円獲得 
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2020-05-03.html

NHKマイルカップ週 10万円獲得 
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2020-05-10.html

ヴィクトリアマイル週 75万円獲得 
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2020-05-17.html

オークス週 ×

安田記念週 ×

宝塚記念 51万円獲得


2019年のGⅠレース結果

24戦11勝(110万円→446万6120円)
的中率45% 回収率406%


ホープフルステークス 12/28 27.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-12-28.html

朝日杯フューチュリティS 12/15 予告の3指示レースで9.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-12-16.html

阪神ジュベナイルフィリーズ 12/8 究極の伏兵馬マルターズディオーサとクラヴァシュドールの軸2頭の3連単指示で867.2倍的中となり86万7200円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-12-09.html

チャンピオンズカップ 12/1 情報馬2頭が2,3着となり3連単89.8倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-12-02.html

ジャパンカップ 11/24 究極の伏兵馬5スワーヴリチャードが5番人気1着で29倍的中となり58万円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-11-24.html

エリザベス女王杯 11/10 究極の伏兵クロコスミアが7番人気で2着となり、馬連33.8倍的中で43万円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-11-10.html

天皇賞秋 10/27 究極の伏兵馬ダノンプレミアムが2着となり88.6倍的中で53万1600円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-10-28.html

秋華賞 10/13 709.7倍的中となり113万5520円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-10-13.html

スプリンターズS 9/29 馬単4点指示で20.4倍的中で20万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-09-29.html 

オークス 5/19 1点的中で47万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-05-19.html

天皇賞・春 4/28 1点指示で6.3倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2019-04-30.html





2018年のG1レース結果
24戦10勝で450万円獲得

高松宮記念 16万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-03-25.html

安田記念 73万円の払い戻し(究極の伏兵馬アエロリット2着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-06-04.html

宝塚記念 95万円の払い戻し(究極の伏兵馬ノーブルマーズ3着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-06-25.html

菊花賞 35万円の払い戻し(究極の伏兵馬フィエールマン1着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-10-22.html

エリザベス女王杯 98万円の払い戻し(究極の伏兵馬クロコスミア2着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-11-11.html

ジャパンカップ 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-11-26.html

阪神JF 10万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-10.html

朝日杯FS 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-16.html

有料会員お申込み方法
下記アドレスまで空メールを送っていただいた方には全重賞の無料調教診断(会員様と同じ内容の情報)を配信させていただきます。

メールアドレス
info@winnersnet.jeez.jp←『@』を半角の『@』に変換して下さい。


★2017年のG1レース結果

22戦10勝(310万9000円獲得)
2017年のG1レースは22戦10勝310万9000円獲得となりました
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/cat_1250758.html


★2016年のG1レース結果

21戦11勝(500万円超獲得)(ヴィクトリアマイルは見送り)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/cat_1234232.html


★2015年のG1レース結果
22戦10勝(432万4327080円7080獲得)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/cat_1182114.html