FC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog RankingFC2 Blog Ranking


1点勝負レース会員様の登録も受け付けています。
(PCサイトは右側の)メッセージ欄に、お名前、メールアドレス、支払い方法、ご希望コースを入力して送信して下さい。



今週の日曜日の会員様には「管理人の買い目・購入額(約7~8万円)公開レース」の提供となります。
また、1点勝負レースは土曜日、日曜日ともに5万円勝負レースとなります。


日曜日
中山8レース

6アルママ
発熱が尾を引いて立ち上げに時間が掛かった4走前は、好位の内から進めて直線は2番手に上がる場面がありましたがそこから伸び負けして4着となりました。
「勝ち馬の後ろにつけて良い位置でレースができましたが、最後までワンペースで加速できませんでした。その分は休み明けの影響だと思いますし、これを使って次はもっと良くなると思います。」との事。
当時の稽古では、格下相手に平凡な時計での仕上げで能力を出し切れませんでしたが、立て直された次走は好スタートを決めて好位の内で折り合いに専念し、4角では1,3着馬の間に進路を確保して3頭の追い比べとなり、ラスト100mで脚色が鈍りましたが流れ込むようにして3着を確保しました。
叩き2戦目の次走は、抜群のスタートを切ってハナを奪い、ゆったりしたペースに落とし込んで絶好の展開と言えましたが、勝ち馬の目標になった分と3キロの斤量差が響いてゴール前で交わされてしまい2着となりました。
前走は出遅れて13着に大敗しましたが、これまでのレース内容からも中山向きのタイプと言えるだけに、スムーズなら今回も上位濃厚の1頭と言えます。

11ティーガーデン
3,4走前は連続2着となっており、このクラスでは能力上位の存在と言えます。
3走前の府中マイル戦は1ハロン延長を意識して後方で折り合いに専念し、ロス無く回って直線も進路を内に取って少し左にモタれながら1頭分開いたスペースを鋭く抜けて3着馬に2馬身半差をつける2着となりましたが、この馬は一瞬の決め手が生かされる中山向きのタイプと言えます。
2前走の中山マイル戦ではアルママと対戦して5着となりましたが、スタートで後手を踏んでしまい、中団馬群の後方でなだめながらの競馬となり最後はジリジリと差を詰めてきましたが、上位馬とは位置取りの差が響いた格好となり・・・この先は会員様へ公開させていただきます。



土曜日の結果

中京7レース
2インテンスフレイム
切れるタイプではなく長く良い脚を使うタイプの馬で、未勝利戦では距離延長+揉まれない競馬でこれまで以上の手応えを見せて勝ち上がりました。
4走前の阪神戦では小頭数で良い位置を取れていましたが、「内の馬にぶつけられてかかり気味になってしまいましたし、3角では逆にズブさを見せていました。集中力が課題です。」との事で、直線ではジワジワと離されて3着となりました。
3走前は4番手から前を射程に入れるレースとなり、3ハロン標から促して間合いを詰め、直線では一旦は抜け出す場面を見せながらも最後は勝ち馬の末脚に屈してアタマ差の2着となりました。
2走前も安定したパフォーマンスでアタマ差の2着に好走できており、ここも上位評価の1頭となります。
この馬は被されると良くないタイプでしたが、前走は最内枠からの競馬でも2着に好走できており、順番間近の1頭と言えます。

10アーバンデザイン
昇級戦は4番人気ながらも10着に大敗しましたが、「レース中に怪我をしてしまって、レース後は血だらけになっていました。それに落鉄もしていたので参考外です。」
との事。
立て直された次走は13着となりましたが、叩き2戦目の前走は14キロ絞って3着に巻き返し、クラスに目途を立ててきました。
前走は好スタートを決めて先行し、向正面で他馬が押し上げた時に少し控えて好位をキープし、道中はピタリと折り合って4角を回ると直線は内から渋太く伸びて2着馬からアタマ差の3着となりました。
前走は後続には2馬身半の差をつけており、スムーズならここも上位濃厚の1頭と言えます。

7シャンバラ
昇級後は2,2,3着で目途を立てている同馬。
この馬は未勝利の身で格上の1勝クラスで勝ち上がり、勝って同条件となる昇級戦では休み明けながらも1.3倍の1番人気で2着となりました。
このレースは4角まで内を回り、そこから勢いをつけて直線で外目に出して坂では外の勝ち馬の脚色が上でしたが、ジリジリながらも逃げ粘る3着馬を捉えて2着となりました。
2走前は中団から進めて4角で最内を突くと、直線は5着馬の内の狭いところから抜けだして2着となり、前走は中位から進めて3角で促してポジションを押し上げ、直線では2着はありそうな勢いで伸びて来ましたが最後にひと押しを欠いて3着となりました。
昇級後の内容を見ても勝ち味に遅い印象があり、今回も安定して走れそうですが2~3着に取りこぼしそうな1頭と言えます。

会員様には◎2インテンスフレイム1着固定の3連単2点指示で15.1倍的中となり、22万6500円の払い戻しとなりました。

競馬生




↓日曜日情報の登録受付中です。
・1点勝負レース会員様、1日単位の登録も受け付けています。
(PCサイトは右側の)メッセージ欄に、お名前、メールアドレス、支払い方法、ご希望コースを入力して送信して下さい。



2021年の秋のG1レース結果
12戦9勝

有馬記念は究極の伏兵馬ディープボンドがコンマ1秒差2着で68万4000円獲得

阪神JFは62万3500円の払い戻し
https://wins88.livedoor.blog/archives/2021-12-13.html


チャンピオンズカップは3連単526.6倍的中で42万1280円の払い戻し

ジャパンカップは17.8倍的中

マイルチャンピオンシップは32万円獲得

エリザベス女王杯はコンマ0秒差で200万円取り逃すも、究極の伏兵馬3着で32万円獲得

秋の天皇賞は3連単4点指示となり、20.4倍的中で30万6000円の払い戻しとなりました。

秋華賞は264.1倍的中

スプリンターズステークスは情報通り2頭の一騎打ちの決着で67万5000円獲得




・1点勝負レース会員様、1日単位の登録も受け付けています。
(PCサイトは右側の)メッセージ欄に、お名前、メールアドレス、支払い方法、ご希望コースを入力して送信して下さい。

2021年の春のG1レースは11戦5勝(約200万円獲得)

ダービーは馬連3点指示で20万2000円獲得となりました。

オークスは◎7アカイトリノムスメから3連単53万馬券的中で106万円獲得となりました。

NHKマイルカップは究極の伏兵馬ソングラインが7番人気2着で32万8000円獲得となりました

天皇賞・春は情報馬2頭が2,3着となり114.9倍的中となりました。

皐月賞は7エフフォーリアの単勝 3.7倍的中となり、29万6000円の払い戻しとなりました。




・1点勝負レース会員様、1日単位の登録も受け付けています。
(PCサイトは右側の)メッセージ欄に、お名前、メールアドレス、支払い方法、ご希望コースを入力して送信して下さい。


2020年秋のG1戦成績(12戦6勝)

2020年春のG1戦成績(11戦7勝)
https://wins88.livedoor.blog/archives/cat_1276737.html

2019年のG1レース成績(24戦11勝110万円→446万6120円)
的中率45% 回収率406%

https://wins88.livedoor.blog/archives/cat_1272284.html

2018年のG1レース成績(24戦10勝 450万円獲得)


★2017年のG1レース結果

22戦10勝(310万9000円獲得)
2017年のG1レースは22戦10勝310万9000円獲得となりました
https://wins88.livedoor.blog/archives/cat_1250758.html


★2016年のG1レース結果

21戦11勝(500万円超獲得)(ヴィクトリアマイルは見送り)
https://wins88.livedoor.blog/archives/cat_1234232.html


★2015年のG1レース結果
22戦10勝(432万4327080円7080獲得)
https://wins88.livedoor.blog/archives/cat_1182114.html