http://blog.livedoor.jp/wins88m/
↑旧ブログ
↓FC2ブログランキングでは約5000サイト中、9位となっています。
ダービー週は昨年同様に『管理人の勝負レース:ダービー』『3点勝負レース』の目玉2本立てとなりました。
日曜日の結果
東京10レース
ダービー
◎3マカヒキ
皐月賞はディーマジェスティに完敗の格好でしたが、上がりはこっちの方が速く、似たような運びをして4コーナーに入る所ではほとんど直後についていたのに、残り200mのハロン棒の地点では3馬身ちょっと差を付けられていました。
そこから残り100mまで同じくらいをキープして、そこからゴールまで猛追して結局は1馬身差でこちらの方が上がり3ハロンは速いのは明白です。
普通は残り400mの地点より200mの地点で離されていれば(似たようなレース運びで)そもそもの脚色が違ってゴール地点までは現状維持が精一杯で、普通はもっと離されるはずです。
それなのに終い100mでグッと差を詰めていた点について、 ディーマジェスティは終いほとんど落としていなかったため、マカヒキが残100mで自身レースを通じて一番いい脚を使っていた事になります。
つまり皐月賞では余力を残していたということで、まだ底を見せていないと言う事になります。
しかもこの馬の一番の長所であるキレがあまり活きない展開でのモノ。
弥生賞も完全な2ハロン戦でリオンもほとんど終いを落としていないのに楽に差し切っていました。
ダービーの長い直線で今までのように脚を余すことなく走れば確勝級の1頭です。
会員様情報では◎マカヒキからの3連単46倍的となりました。
土曜日の3点勝負レース結果
ブログでの告知内容
強力本命馬
2走前の・・・・・は参考外で、前走は・・・・に戻して●着に好走した同馬。
前走は・・・・・を試していましたが、・・・・・効果で巻き返しにあと一歩のことろまできました。
前走はA→Bコースに移動した週で、絶好の馬場状態。
・・・・・が好スタートも譲って・・・・・が先手を取り、外から・・・・・、出遅れ挽回した・・・・・が接近も、向正面ではまだ急いだ様子は見られませんでした。
しかし・・・・・は3コーナーから後続を一気に引き離す大逃げを敢行し、後続も詰めていましたが直線半ばでもまだリードを保ち、直線馬群はバラけて内を突いた・・・・・が良い脚色で外の・・・・・と・・・・・も好反応で迫る展開となりました。
坂上で差し馬が間に合い、・・・・・・を含めた4頭で僅差の叩き合いとなり、内を掬った・・・・・が僅かに制し、・・・・・での●着となりました。
前走は少し間隔をあけましたが、今回は・・・・・でも文句無しの動きを披露しており勝ち負け濃厚の1頭と言えます。
相手大本線
近走は●,9,1●,●着と、前走でようやく馬券圏内に入れた同馬。
この馬は1,●,●,4番人気で人気を裏切っていましたが、前走で人気を上回る結果を出しました。
休み明けの●走前はテンションが高めでレース前にいくらか消耗していたように見え、最後は思いのほか伸びずに●着となりました。
この馬は他の馬を気にする面があり、●走前は内をロス無く回る競馬をしていましたが、馬が周りを気にして行きっぷりがひと息で直線ではほとんど脚を使う場面を見られませんでした。
●走前は・・・・遠征で1●キロ減が影響したのか、下見所ではかなりイライラした面をみせており、このレースでも直線での伸びは見られませんでした。
そして●着に好走した前走は、・・・・・を装着し、後方で脚を温存する競馬。
道中は勝ち馬をマークして直線では勝ち馬との叩き合いとなりました。
・・・・・の効果で集中力が出ており、今回も好走可能の1頭です。
・・・・・効果がホンモノなら内枠に入ったとしても大きな割引は必要ありません。
会員様への公開情報
土曜日
東京4レース
4ミスドバウィ
2走前のダートは参考外で、前走は芝に戻して2着に好走した同馬。
前走ブリンカーを試していましたが、ブリンカー効果で巻き返しにあと一歩のことろまできました。
前走はA→Bコースに移動した週で、絶好の馬場状態。
ピースワンハーツが好スタートも譲ってダートリーダーが先手を取り、外からペイルブルードット、出遅れ挽回したウインミダスが接近も、向正面ではまだ急いだ様子は見られませんでした。
しかしダートリーダーは3コーナーから後続を一気に引き離す大逃げを敢行し、後続も詰めていましたが直線半ばでもまだリードを保ち、直線馬群はバラけて内を突いたビレッジシャトルが良い脚色で外のクラウニングフレアとダイフクも好反応で迫る展開となりました。
坂上で差し馬が間に合い、ミスドバウィ含めた4頭で僅差の叩き合いとなり、内を掬ったビレッジシャトルが僅かに制し、同着での2着となりました。
前走は少し間隔をあけましたが、今回は中1週でも文句無しの動きを披露しており勝ち負け濃厚の1頭と言えます。
2ミネット
近走は5,9,11,2着と、前走でようやく馬券圏内に入れた同馬。
この馬は1,1,3,4番人気で人気を裏切っていましたが、前走で人気を上回る結果を出しました。
休み明けの4走前はテンションが高めでレース前にいくらか消耗していたように見え、最後は思いのほか伸びずに5着となりました。
この馬は他の馬を気にする面があり、3走前は内をロス無く回る競馬をしていましたが、馬が周りを気にして行きっぷりがひと息で直線ではほとんど脚を使う場面を見られませんでした。
2走前は中京遠征で12キロ減が影響したのか、下見所ではかなりイライラした面をみせており、このレースでも直線での伸びは見られませんでした。
そして2着に好走した前走は、チークピーシーズを装着し、後方で脚を温存する競馬。
道中は勝ち馬をマークして直線では勝ち馬との叩きあいとなりました。
チークピーシーズの効果で集中力が出ており、今回も好走可能の1頭です。
チーク効果がホンモノなら内枠に入ったとしても大きな割引は必要ありません。
結果は強力情報馬2頭のワンツー決着となり、予告通りに的中となりました。
↓昨年は1点で的中となった安田記念ですが、
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2015-06-07.html
今年の安田記念は荒れる要素があるため、高配当の可能性が極めて高い1戦となります。
今週の安田記念は究極の伏兵馬出走レースとして会員様へ情報を公開させていただきます。
1日のみの登録も可能です。
お申込み方法
無料調教診断メール
(3月1日以降に登録している方は空メールは必要ありません。)
↓こちらのアドレスへ空メールを送っていただいた方へ配信させていただきます。
info@winnersnet.jeez.jp←『@』を半角の『@』に変換して下さい。
レース当日の15時までに配信予定となります(14時締切)。
昨年の春のGⅠレース結果は10戦6勝となっており、好成績となっています。
的中率60% 回収率430.4%
宝塚記念6/28 不的中
安田記念6/7 910円的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/1030081198.html
ダービー 5/31 1万5760円、1980円ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/1029268312.html
オークス 5/24 不的中
ヴィクトリアマイル 5/17 不的中
NHKマイルカップ 5/10 6200円的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/1027047291.html
天皇賞・春 5/3 不的中
皐月賞 4/19 1万2300円的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2015-04-20.html
桜花賞 4/12 7860円的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2015-04-12.html
高松宮記念 3/29 1万4000円的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2015-03-30.html
1日のみの登録も可能です。
お申込み方法
2015年の結果
2014年の結果(G1レースだけで367万5430円獲得!)
2013年9月までのレース情報↓
http://blog.livedoor.jp/wins88m/archives/cat_42854.html
2013年9月までのレース結果↓
http://blog.livedoor.jp/wins88m/archives/cat_42855.html