FC2 ブログランキング
http://blog.livedoor.jp/wins88m/
↑旧ブログ
今週の強力情報馬は「妙味ある1頭」となります
今週の「妙味ある強力情報馬」
・・・・・・では2、●、4、●、●●着という戦績の同馬ですが、●走前の4着は上位3頭が上のクラス(500万下)でも善戦する様な強い馬に次ぐ着順で、道中で前の馬が早目に下がってくる不利があってのものでした。
●走前は内有利な場でのハイぺース追い込み決着という競馬で、●●番枠からの先行という厳しい競馬となりました。
外枠で前に壁を作れずに掛かってしまい、早め先頭に立つ競馬となり、最後の坂で失速してしまいましたが、それでも先行馬で最先着していた点は評価できます。
・・・・・・・でやや重目を感じさせた・・・・・・をひと叩きしてこの中間は素軽さを見せて前走以上の気配を見せています。
・・・・・・・・2着と素質はある馬ですが、出遅れたり、道中の不利があったりしてまともに力を出し切れていないだけに、スムーズに競馬ができればここでは力上位の存在だけに勝ち負け必死の1頭と言えます。
近走の敗戦で妙味も大きい1頭と言えます。
会員様情報では伏字無しで情報を公開させていただきます。
今週の調教診断
チューリップ賞
ラッキーライラック
2月3日にノーザンFしがらきから帰厩し、ここまで問題無い調整内容となっています。
普段の調教ではCWを2周乗るなど、しっかり負荷をかける調教を課しています。
最終追い切りはCWでしたが、ナンヨープルートーを追走して、最後は楽に先着し、時計は6F82.7~5F67.1~4F52.4~3F38.9~1F12.4秒なので、極端に速いわけではありませんが、直線での伸びもよく、馬なりですっーと加速を見せていただけに、楽に走っていながらこの時計が出た点は評価できます。
リリーノーブル
先週までは坂路でしっかりと乗り込んで、最終追い切りはCW。ラッキーライラックとの違いは普段はCWを乗っていないことですが、その分、坂路で鍛えられたパワーが身になってきています。
川田将雅騎手が跨って、レクイエムを追走した最終追いは前半ゆっくりでしたが、後半になって徐々にラップを速めてラスト1Fは一瞬で相手を追い抜きました。
瞬間的なトップスピードの質に関してはラッキーライラックよりもこちらが上かも知れません。
時計は6F86.5~5F68.8~4F53.3~3F38.2~1F11.5秒で、最後のキレは驚異と言えます。
追い切りからは文句のつけようがなく、前走以上もありそうなだけに逆転の可能性を秘めた1頭と言えます。
マウレア
マイネルスフェーンを追走し1秒先着。
前走時よりも最終はビッシリ追って全体時計を66秒9まで短縮しています。
ただ、強く追われていた割には、反応がイマイチで前走からの大きな上積みは期待できません。
サラキア
道中は、ゆったりとしたペースで来て、直線では鋭い伸びを見せました。
コース取りを考えても馬なりで優秀な時計を出しており、手前を替えてからの伸びも抜群でした。
阪神の外回りが合ってそうなタイプで、別路線組からでは魅力が大きい1頭です。
弥生賞
ダノンプレミアム
1週前追い切りのCWでは向正面で行きたがるような素振りを見せていましたが、最終追切は道中をリズムよく運び、直線では良い伸びを見せていました。
馬なりでこれだけ走れる事のは素質は間違いなく、コース取りを考えても優秀な時計だったため、この状態ならいきなり能力を発揮できそうです。
ワグネリアン
坂路で単走でしたが、4F53.9~3F39.9~2F25.9~1F12.3秒。予定より1秒ほど速かったようですが、道中はリラックスしており、最後の1Fもまっすぐ駆け上がっていました。
2月15日には6ハロン77秒9という時計も計測しており、これ位の時計を出していれば状態面は問題ありません。
オブセッション
この厩舎らしく中間も馬なりで乗り込み。
あまり、目立った動きではありませんでしたが、乗り込みが豊富で、動きも悪くありません。
下記アドレスまで空メールを送っていただいた方には全重賞の無料調教診断(会員様と同じ内容の情報)を配信させていただきます。
メールアドレス
info@winnersnet.jeez.jp←『@』を半角の『@』に変換して下さい。
有料会員お申込み方法
先週の会員様情報結果(4戦3勝)
日曜日の結果
日曜日の5万円1点勝負情報馬(平日公開内容)
・・・・・・・するまでに爪やトモの不安で時間が掛かりましたが、稽古ではハミ掛かりが良く良い動きを見せていたために・・・・・・・・での出走となりました。
しかし、・・・・・・・では・・・・・・・・・・・・と嫌がってしまい、向正面で外に出せずに気を遣ってハミを取らず終いでラスト1ハロンから内にモタれて甘くなってしまい・・・・・となりました。
・・・・・・・の・・・・は・・・・・・・・・・・・前進気勢があり、好位の内から流れに乗っていました。
ただ、最後は直線で前が壁になってしまい追い出しが遅れるロスが響いて・・・・・・・・となり、スペースが出来てからしっかりと伸びていただけに、スムーズなら勝ち切れていた内容でした。
使われる毎に内容が良くなっており、今回は確勝級の1頭と言えます。
会員様情報内容
阪神1レース
7アスカリアン
デビューするまでに爪やトモの不安で時間が掛かりましたが、稽古ではハミ掛かりが良く良い動きを見せていたために2番人気での出走となりました。
しかし、実戦では砂を被せると嫌がってしまい、向正面で外に出せずに気を遣ってハミを取らず終いでラスト1ハロンから内にモタれて甘くなってしまい4着となりました。
2戦目の前走は砂を被っても前進気勢があり、好位の内から流れに乗っていました。
ただ、最後は直線で前が壁になってしまい追い出しが遅れるロスが響いての2着となり、スペースが出来てからしっかりと伸びていただけに、スムーズなら勝ち切れていた内容でした。
使われる毎に内容が良くなっており、今回は確勝級の1頭と言えます。
単勝7 アスカリアン 5万円
予告の単勝 5万円1点勝負レースはアスカリアン1着で13万5000円の払い戻しとなりました。
日曜日
阪神5レース
2スーパーライナー
この馬は揉まれても問題無く、この枠でも不安はありません。
短期放牧後は3,2着と安定していますが、休み明け初戦の2走前は勝負どころでズブさが見られていかにも休み明けといった内容でしたが、叩かれた前走は内から上手く流れて最後もそのまま内を突いてしっかりと伸びていました。
阪神コースは1,3,3着と崩れておらず、叩き3戦目の今回はメンバー弱化+不安のある上位馬相手となり勝ち負け濃厚の1頭と言えます。
1タテヤマ
不安のある上位馬で、この馬は砂を被るとフワついてしまうために好走条件は外枠となります。
近4走の成績を見ても、4走前16枠2着、3走前14枠2着、2走前2枠13着、前走13枠2着と外枠時好走、内枠時大敗となっています。
今回は最悪と言える最内枠を引き当ててしまい、危険な人気馬となります。
5ハートフルタイム
これまで13走の内8回の出遅れとなっており、スタートに何のある1頭。
前走は連闘で挑んで出遅れてしまい、それでも不利な流れで3着に健闘しましたが、今回は連闘後の1戦となります。
1200m戦での出遅れは致命的で、この馬はゲート内の駐立が悪いためにゲートを出ても行き脚がつきません。
今回は前走の好走で人気を背負いそうですが、リスクの大きい1頭と言えます。
12グランドガール
この馬の近走は8,3,10,5着となっていますが、馬券圏内の3着となった1戦は中京コースでのものです。
この時は外枠から中に入れても怯まずにレースが出来ており、崩れた3戦は平坦コースでのものです。
この馬は3走前の中京戦と阪神コースの坂のあるコースでの成績は3,1,2,2着となっており、平坦コースでは凡走していますが、坂のあるコースで力を発揮するタイプと言え、今回は阪神コースとなりこの馬にとっては条件好転の1戦となります。
会員様情報では◎2スーパーライナーからの馬単4点指示で29万8200円の払い戻しとなりました。
土曜日情報の結果
阪神1レース
14ツブラナヒトミ
新馬戦は芝に使われて見せ場の無い14着となりましたが、2戦目のダートでガラッと変わり身を見せた同馬。
2走前は久々の一戦でしたが最後までしっかりと脚を伸ばし、ゴール前は2着馬によく詰め寄っての3着。 出遅れましたが好位の外で流れに乗り、直線では前にしっかりと詰め寄ってダート適性を示しました。
まだ口向きの幼い面が見られるだけに伸びしろが大きく、使った上積みも見込め、もうひと押しを期待できる1頭です。
「前走は久々で動きが重い中で走ってくれましたからね。今回は上積みも大きいと思います。ダート2戦目で慣れも見込めますし、勝負になると思います」と陣営も自信を持っていた前走でしたが、14番枠からの競馬となり、終始外々を回るロスの多い競馬で勝負所でも早めに動く強気の競馬でしたが、最後は甘くなってしまい3着となりました。
上位陣とはコース取りの差が響いた内容でしたが、後続には5馬身以上の差をつけており、今回も勝ち負け濃厚の1頭と言えます。
会員様情報では◎14ツブラナヒトミからの馬単2点指示で16万4000円の払い戻しとなりました。
有料会員お申込み方法
2017年のG1レース結果
22戦10勝(310万9000円獲得)
ホープフルS 36万円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/1069400920.html
阪神JF 11万400円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-12-10.html
チャンピオンズカップ 28万9900円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-12-03.html
秋華賞 馬連15.1倍、3連単147.6倍ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-10-16.html
スプリンターズS 318.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-10-01.html
ダービー 5万円1点勝負レース指定的中で24万5000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-28.html
ヴィクトリアマイル コンマ1秒差で930万円の獲り逃し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-15.html
NHKマイルC 1点勝負的中で28万5000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-07.html
天皇賞・春 危険な人気馬サトノダイヤモンドを切って8万3200円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-30.html
桜花賞 948倍的中で94万8900円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-09.html
大阪杯 馬単4点指示的中で16万9500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-03.html
ヴィクトリアマイルでは究極の伏兵馬2頭出走となり、デンコウアンジュが2着となるも、もう1頭のソルヴェイグがコンマ1秒差で圏内に入れずに930万円を取り逃す結果となりました。
春のG1レース11鞍で合計173万円1600円の獲得となりました。
2015年の結果
2014年の結果(G1レースだけで367万5430円獲得!)
2013年9月までのレース情報↓
http://blog.livedoor.jp/wins88m/archives/cat_42854.html
2013年9月までのレース結果↓
http://blog.livedoor.jp/wins88m/archives/cat_42855.html
2016年の春のG1レース結果
21戦11勝(ヴィクトリアマイルは見送り)
獲得金額500万円オーバーとなりました。
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/cat_1234232.html