今週は危険な人気馬出走レースに『強力情報馬』が出走となります。
また、今週の1点勝負レースは土日ともに5万円での勝負レースとなります。
今週出走の『危険な人気馬』
潜在能力は間違いなく重賞レベルの馬で、・・・・・・・は・・・・・・・・・・番手から抜け出しての完勝。
時計、上がりとも直後のレースだった・・・・・・・・・・をちぎった・・・・・・・・・・とコンマ・・・秒差で、ほぼ互角の評価ができます。(ここで負かした・・・・・・・・・・・・は次走で・・・・馬身差の圧勝。)
それ・・・・・・・ぶりのレースとなった次走の・・・・・・・・・は推進力に溢れる動きを見せての・・・・・・・となりましたが、この時はレース前から異様な発汗が目立っており、レース後には熱中症の症状が出ていた事からも体調面で不安がある状態での好走でした。
その次走の・・・・・・・は・・・・・・・・・・・・を外して挑み・・・・・・となりましたが「違う馬のようになっていました。この馬は・・・・・・・・・・・て噛ませながら走らせた方が良いです」と・・・・・・騎手が話しており、次走は再度・・・・・・・・・・・・・・・・で挑んで・・・着。
・・・・・・・は・・・・・・騎手が力を出し切れないと評価した1戦でしたが、立て直すために馬体が・・・・・・キロ増えた状態でのレースとなり、レースでは3ハロン標を過ぎた辺りで・・・・・・・に来られて早めに動かざるを得ない厳しい展開でかなり厳しい条件と言え、その後の・・・・・・・・では攻めを強化して挑んで勝ちパターンのレース内容でしたが1ハロン標過ぎから勝ち馬にアッサリと交わされてしまい、ゴール戦前でも交わされて・・・・・・・・。
結果的に・・・・・・・・・・馬場で瞬発力を問われる展開が響いた格好となりましたが、それでも崩れておらず、・・・・・・・カ月の休養を挟んだ次走では・・・・・・・・・・・形でも対応してじっくり運ぶ・・・・・・騎手らしい競馬で・・・着。
「気を抜くところがあってなかなか勝ち切れない馬ですが、今日みたいな形なら集中して走れますね。」との事。・・・・・・走前は勝ち馬が強すぎたレースで、最後まで気を抜かずに走れていた点は評価できますが、・・・・・・・・騎手が別の馬に騎乗し、これまでのように甘さを見せて・・・・・・・・・・・・・・しました。
しかも、「熱中症になった後は本来の走りが戻ってきません」と・・・・・・・騎手が話しており、・・・・・・・・・・・・・・・で発症した熱中症の影響が尾を引いていたようです。
・・・・・・も・・・・・・・・・(6戦・・・・・・・・・・・・・・)となりましたが、・・・・・・・・・・・・が難しいタイプの馬だけにテン乗りの・・・・・・・・騎手も取りこぼしての・・・・・・となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・利くタイプの馬ですが、・・・・・・・・・・アタマでは狙い辛く2~3着候補の1頭となります。
上記内容は会員様情報で公開させていただきます。
先週の会員様情報結果
日曜日
中山11レース
スプリンターズステークス
8タワーオブロンドン
函館スプリントSでは3着となりましたが、7頭立てでペースも落ち着いていたため、そこまで追走に苦労はしていない状態の中、遅かったことで要所で加速する形になってしまいました。
3~4角でレーン騎手が促しながらムチを入れつつでも反応に苦労していたように、加速するところで少し置かれるのがこの馬の弱点と言えます。
この馬は京王杯スプリングCでも超高速馬場でL3最速の流れでエンジンが掛かりやすい中で伸びてきており、要所でギアチェンジ能力が問われる形は良くないタイプと言えます。
前哨戦のセントウルステークスでは圧巻のレコード勝ちを収めましたが、超高速馬場で速いラップを連続することができているだけに前走のパフォーマンスを見せられれば不安材料はほとんど消えた1頭と言えます。
会員様には8タワーオブロンドンからの馬単4点指示で20.4倍的中となり、20万4000円の払い戻しとなりました。
土曜日の会員様情報結果
中山7レース
1バンブトンハート
休み明けでの昇級戦となった5走前は超ハイペースの流れで出負けからリカバーして二の脚良く中団ぐらいに入って競馬をしていましたが、前半のタイトな流れに乗れてしまったことが裏目に出てしまい12.8 - 13.2 - 12.6 - 12.3 - 12.9のラップ推移で13.2秒地点の中だるみで巻き込まれてしまい、そこでブレーキをかけて直線に入ってしまいました。
この形では厳しいのは当然で、内を狙った進路取りも良いとは言えず、参考外の10着と言えます。
加速戦そのものは未勝利勝ち時に内から捌けて強いパフォーマンスを見せていますが、府中が合うタイプだけに中山→東京となった2走前では大きな上積みを見せて3着に巻き返しました。
4走前の東京戦ではチークピーシーズを外したことで折り合いを欠いてしまい、途中化から一気に動くチグハグなレースで4着となり、この馬は流れた場合でも東京マイルなら対応できていたため、スムーズなら好走できるパフォーマンスは示しています。
会員様には1バンブトンハートからの馬連4点指示で41.8倍的中となり、31万3500円の払い戻しとなりました。
先週の会員様情報結果
日曜日
中山11レース
スプリンターズステークス
8タワーオブロンドン
函館スプリントSでは3着となりましたが、7頭立てでペースも落ち着いていたため、そこまで追走に苦労はしていない状態の中、遅かったことで要所で加速する形になってしまいました。
3~4角でレーン騎手が促しながらムチを入れつつでも反応に苦労していたように、加速するところで少し置かれるのがこの馬の弱点と言えます。
この馬は京王杯スプリングCでも超高速馬場でL3最速の流れでエンジンが掛かりやすい中で伸びてきており、要所でギアチェンジ能力が問われる形は良くないタイプと言えます。
前哨戦のセントウルステークスでは圧巻のレコード勝ちを収めましたが、超高速馬場で速いラップを連続することができているだけに前走のパフォーマンスを見せられれば不安材料はほとんど消えた1頭と言えます。
会員様には8タワーオブロンドンからの馬単4点指示で20.4倍的中となり、20万4000円の払い戻しとなりました。
土曜日の会員様情報結果
中山7レース
1バンブトンハート
休み明けでの昇級戦となった5走前は超ハイペースの流れで出負けからリカバーして二の脚良く中団ぐらいに入って競馬をしていましたが、前半のタイトな流れに乗れてしまったことが裏目に出てしまい12.8 - 13.2 - 12.6 - 12.3 - 12.9のラップ推移で13.2秒地点の中だるみで巻き込まれてしまい、そこでブレーキをかけて直線に入ってしまいました。
この形では厳しいのは当然で、内を狙った進路取りも良いとは言えず、参考外の10着と言えます。
加速戦そのものは未勝利勝ち時に内から捌けて強いパフォーマンスを見せていますが、府中が合うタイプだけに中山→東京となった2走前では大きな上積みを見せて3着に巻き返しました。
4走前の東京戦ではチークピーシーズを外したことで折り合いを欠いてしまい、途中化から一気に動くチグハグなレースで4着となり、この馬は流れた場合でも東京マイルなら対応できていたため、スムーズなら好走できるパフォーマンスは示しています。
会員様には1バンブトンハートからの馬連4点指示で41.8倍的中となり、31万3500円の払い戻しとなりました。
2018年のG1レース結果
24戦10勝+(トリガミ1)で450万円獲得
高松宮記念 16万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-03-25.html
桜花賞 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-04-09.html
皐月賞 53万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-04-16.html
安田記念 73万円の払い戻し(究極の伏兵馬アエロリット2着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-06-04.html
宝塚記念 95万円の払い戻し(究極の伏兵馬ノーブルマーズ3着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-06-25.html
菊花賞 35万円の払い戻し(究極の伏兵馬フィエールマン1着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-10-22.html
エリザベス女王杯 98万円の払い戻し(究極の伏兵馬クロコスミア2着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-11-11.html
ジャパンカップ 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-11-26.html
阪神JF 10万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-10.html
朝日杯FS 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-16.html
ホープフルS トリガミ馬券
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-28.html
菊花賞 35万円の払い戻し(究極の伏兵馬フィエールマン1着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-10-22.html
エリザベス女王杯 98万円の払い戻し(究極の伏兵馬クロコスミア2着)
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-11-11.html
ジャパンカップ 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-11-26.html
阪神JF 10万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-10.html
朝日杯FS 23万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-16.html
ホープフルS トリガミ馬券
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2018-12-28.html
下記アドレスまで空メールを送っていただいた方には全重賞の無料調教診断(会員様と同じ内容の情報)を配信させていただきます。
メールアドレス
info@winnersnet.jeez.jp←『@』を半角の『@』に変換して下さい。
メールアドレス
info@winnersnet.jeez.jp←『@』を半角の『@』に変換して下さい。
2017年のG1レース結果
22戦10勝(310万9000円獲得)
22戦10勝(310万9000円獲得)
阪神JF 11万400円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-12-10.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-12-10.html
チャンピオンズカップ 28万9900円獲得
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-12-03.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-12-03.html
秋華賞 馬連15.1倍、3連単147.6倍ダブル的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-10-16.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-10-16.html
スプリンターズS 318.5倍的中
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-10-01.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-10-01.html
ダービー 5万円1点勝負レース指定的中で24万5000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-28.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-28.html
ヴィクトリアマイル コンマ1秒差で930万円の獲り逃し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-15.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-15.html
NHKマイルC 1点勝負的中で28万5000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-07.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-05-07.html
天皇賞・春 危険な人気馬サトノダイヤモンドを切って8万3200円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-30.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-30.html
桜花賞 948倍的中で94万8900円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-09.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-09.html
大阪杯 馬単4点指示的中で16万9500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-03.html
http://blog.livedoor.jp/wins88/archives/2017-04-03.html
ヴィクトリアマイルでは究極の伏兵馬2頭出走となり、デンコウアンジュが2着となるも、もう1頭のソルヴェイグがコンマ1秒差で圏内に入れずに930万円を取り逃す結果となりました。
春のG1レース11鞍で合計173万円1600円の獲得となりました。
春のG1レース11鞍で合計173万円1600円の獲得となりました。